子宮筋腫の原因と症状や改善策・治療方法・食事レシピの体験談・体験記ブログ

子宮筋腫の原因・症状および改善策、治療方法、食事レシピについて、多くの人の体験談や体験記を紹介しているブログです。子宮筋腫を治したい人必見!

タグ:腰痛

手術しない子宮筋腫改善治療法はこちら


↑ ↑ 子宮筋腫でお悩みならこちらをクリック ↑ ↑



子宮筋腫



先日、子宮癌検診に行ってきましたが、その時、小さな筋腫があると言われました。


かなり小さいもので、特に、今の所、問題がないということでした。


子宮筋腫とは、一体何なんでしょうか?


女性ホルモンのエストラジオールの影響を受け、筋肉細胞が、増加、腫大する病気が、子宮筋腫なのだそうです。


どうも、厳密に診断すると、30代女性の3人に一人に筋腫はあるのだそうです。


ただ、大きくならなければ、問題がないということではないでしょうか。


また、閉経してしまえば、卵巣内の卵のから、エストラジオールの分泌がなくなるので、子宮筋腫は、小さくなってしまって、治ってしまうのだそうです。


私の友達で、月経痛が、あまりにひどいので、病院に行ったら、子宮筋腫が原因だったと聞いたことがあります。


今も、治療を続けているようです。


子宮筋腫の症状は、月経痛がひどい他、貧血、月経過多、腰痛、頻尿、腫瘤が触れるなどです。


これらの症状があったら、悩んでいないで、早く病院で診てもらっておいた方が安心ですね。


さて、治療法ですが、保存治療と、手術とがあります。


手術となってしまうのは、薬物治療では治らない筋腫、妊娠、出産の経過影響を与えるだろう筋腫、そして、肉腫の可能性がある場合だそうです。


子宮筋腫イコール手術ではないので、怖がらず、産婦人科には、定期的に検診に行きたいと思います。


なお、子宮筋腫や子宮内膜症などの自宅でできる治療法についてくわしく知りたい方は、こちらのサイトをご覧になって下さい。


子宮筋腫・子宮内膜症・卵巣のう腫・子宮腺筋症を自宅で改善する魔法の方法とは?



手術しない子宮筋腫改善治療法はこちら


↑ ↑ 子宮筋腫でお悩みならこちらをクリック ↑ ↑



子宮筋腫が起こったとしてもその6割~7割に関しては症状が出ませんが、筋腫が大きくなったり、発生する場所が異なったりすることによって、さまざまな症状が引き起こされます。



最も多く見られる症状が過多月経です。子宮筋腫が子宮の内腔を押し広げて子宮内膜の表面積が広くなりはがれ落ちる内膜の量が増えるためと考えられます。月経の期間が普通でも出血量が多くなったり、月経の期間が10日以上続いたり、レバーのような血のかたまりがたくさん落ちてきたり、という症状がみられます。



ほかにも、粘膜下筋腫のためにその表面から持続的に出血してしまい、月経以外にも不正出血が起こります。またおりものにも子宮内膜にできたただれから極端に水っぽくなってしまうことがあります。



痛みが生じることもあります。子宮筋腫で生じる痛みは下腹部痛が主で、時には腰痛もあります。陣痛のような激しいものもあれば、鈍い痛みなど、人によって異なってきます。期間もまちまちであり、月経の期間だけでなく、それ以外の時期もあります。特に月経のときに、下腹部痛、腰痛、発熱、頭痛などを引き起こすこともあり、極端に痛むことがあるため、このようなときは無理をしないようにしましょう。



このページのトップヘ